
成功の9ステップ
ジェームス・スキナー「成功の9ステップ」オーディオコース 特別版
成功の9ステップ
- 4つの基礎を土台にし、その土台の上に4つのステップからなる成功サイクルを回す必要がある。
- さらに、リーダーシップを発揮することで、成功を大きなものにできる。
- 4つの基礎、成功サイクル、リーダーシップを合わせた9つが成功の9ステップである
4つの基礎
- 決断 決断の門をくぐらなければならない。
- 学習 決断の質を高める。
- 健康 その決断を実行に移すエネルギーを与える。
- 感情をコントロール 決断を実行するときに感じる恐怖や自信の欠如、挫折感を乗り越えるパワー。
成功サイクル
- 目的 自分の目的、夢、ビジョン、目標を明確にする
- 計画 目的を満たすために、計画を立て、時間管理をきちんと行う
- 行動
- 改善 アプローチの改善
リーダーシップ
- 人生最大の結果はすべて、他人と協力して手に入れられるものである。リーダーシップを発揮することで得られる。
- コミュニケーション 他人を理解し、関係を築き、協力する
- シナジーを発揮する能力 自分にない他人の能力を活用する
- 効果的な組織を作る能力 役割分担を決めて、大きなプロジェクトを進める
STEP 1
決断 決断から全てが始まる
- 絶対にやらなければならないと決める瞬間に、全てが変わる
- 決断とは決めて断ち切ること。成功しないという選択肢を断ち切ること。
- 決断の質は、自分の状態で決まる。
- 良い決断をするために、状態をコントロールする。
- プラスの言葉、焦点、身体の使い方で、良い状態を保つ。
- 決断を下すたびに、意思決定力が高まり決断が加速される。
決断の7つのプロセス
-
- 事実を把握する
- 望む結果を明確にする
- 望む結果を得る方法を複数考える
- 長所と短所を検証し、最善の策を選ぶ
- リスクを評価する。負えないリスクを冒さない。
- 他人の意見を聞き、案を改善する。
- 改善した案を遅滞なく実行する。
STEP 2
学習 成功者のパターンを学び、学習を加速させる
- 何を求めているかを明確にする。→学習の目的 ①区別(違いをもたらす違いを発見)②スキル(実行できる)③参考材料(参考となる知識と経験を増やす)である。
- 学ぶために教える。大抵の人は勉強した内容の80%を48時間以内に忘れる。自分が勉強したことを他の人に教えると、48時間たっても80%以上覚えている。
- 5感を使う 視覚(図)、聴覚(音声)、触覚(メモ)を使う。これで、より速く学習しより長く情報を記憶できる。
- 実際に行動に移す。違う次元で理解することができる。
- 結果を得ている人を見てやっていることを見極め、まねする(モデリング)。何十年間の努力を短縮できる。
→焦点、言葉、身体
モデリング
- 守 教えを守る。謙虚になり、教わった通りに実行する。
- 破 自分なりの変化を少しつける。
- 離 自己流を確立していく。
STEP 3
健康
健康はエネルギーである
- 行動に必要なエネルギーを持っていなければ、夢の実現には至らない。
- 有酸素運動で酸素吸収能力を高める
- 過剰負荷をかけることにより筋力を高める
- 最高の栄養を摂る。最も重要な栄養素は酸素と水である。
- 深呼吸をする。
- 毒を避ける タバコ、アルコール、カフェイン、過剰なタンパク質、過剰な塩分、加工食品と砂糖は控える。
STEP 4
感情
感情は自分で選ぶことができる
- どんな感情を経験しても、それを活かし、行動力の源にすることができる。腕の良い船乗りになる。
- エモーション(感情)が生まれるのは、モーション(動き)から始まる。身体の使い方(動作のスピード、呼吸の仕方、姿勢、動き)が感情を変えてくれる。
- 言葉の使い方で感情が変わる。素晴らしい気持ちになる言葉を集め、それを口癖にする。
- プラスのことに焦点を当てる。焦点を導く質問をする。
STEP 5
目的 自分がほしい物を明確にする
- 明確さは力である。
- 重要なのは、行動ではなく、結果や成果である。
- どんな感情を求めているかを明確にする。求めている感情が明確になれば、行動も変わってくる。
- 理想の1日、理想の人間関係を思い描く。
STEP 6
計画
- 時間管理とは、最も大切な事を実行すること。
- ブロッキング
- 後先事項
- ゼロベース思考
- 政治家の選択基準
STEP 7 行動
思い切った行動をとる
- やってみるではだめ。痛い思いをするだけ。
- エネルギーを一点集中。
- より多くを得るためにより多くを与える必要がある。
- 決意 思い切った行動がとれる状態を作る。
- 責任 そのことを自分の責任にする。
- 率先 率先力を発揮する。
- 超越 安心領域を超える。
- 確信 失敗はありえないという前提で行動する。
STEP 8
改善
アプローチの改善
- 人生には成功する経験と学ぶ経験の2つしかない。
- 望む結果が得られてなければアプローチを改善する。
STEP 9
リーダーシップ
周囲の人を自分の夢に参加させる
- リーダーシップとは他人を成功させることである。
- 組織づくり。
- 相乗効果。
- コミュニケーション。